「がんと生きる 言葉の処方箋」上映会/受付中

2020年1月18日 がんと生きる 言葉の処方箋
年明けのイベント、
「がんと生きる 言葉の処方箋」上映会 開催が決定し、ご来場予約受付をスタートいたしました。フェリーチェ結うも窓口を担当させていただきますのでご連絡をお待ちしています!ご予約方法はこのページ下部をご覧ください。
とき:2020年1月18日(土)13:30開場 14:00開演
ところ:HAREZA(ハレザ)池袋 としま区民センター 多目的ホール
(住所)東京都豊島区東池袋1-20-10 池袋東口 徒歩5分
“がんに罹っても明るく生きる人々がいる。
そこには心を癒す言葉の処方箋が溢れていた。”
病に苦しむすべての人々に贈るドキュメンタリー映画です。
プログラム
1、ドキュメンタリー映画
「がんと生きる 言葉の処方箋」90分 野澤和之監督
2、樋野先生からのビデオレター
3、豊島区内のがん哲学外来3がんカフェ紹介と
がん哲学外来カフェ案内と樋野先生ビデオレター上映
全国に170拠点を置く「がん哲学外来カフェ」は、
理事長を務め各地で講演を続ける樋野教授を中心に活動しています。
樋野興夫先生のご紹介(ひのおきお先生)
新渡戸稲造記念センター長 順天堂大学名誉教授 一般社団法人がん哲学外来理事長
(お申込み、お問い合わせ先)入場、鑑賞料金/小学生以上1名500円
①目白がん哲学外来カフェ
代表 森尚子
電話 03-3971-9873
メール mejirogtcafe@yahoo.co.jp
②一般社団法人フェリーチェ結う
代表 杉浦秀子
電話 03-3981-2271
FAX 03-3981-2272
メール info@felice-you.or.jp
上記いずれかに、お名前・ご連絡先をお知らせください。
※お電話Faxメールなどでご予約の場合、当日専用窓口にてお申込み番号を照合、チケットをご購入いただき入場となります。
(主催)目白がん哲学外来カフェ
(共催)岡倉天心記念 がん哲学外来・巣鴨カフェ「桜」
池袋がん哲学外来・帰宅中カフェ
一般社団法人フェリーチェ結う
(後援)豊島区 一般社団法人 がん哲学外来 がん哲学外来ナース部
関連リンク:
がん哲学外来ホームページ